この日もツマキチョウとウスバシロチョウ、見つかればギンイチモンジセセリも撮りたいと思って、いつもの公園に出かけました。
Continue reading “ウスバシロチョウ 2020.4.9”

この日もツマキチョウとウスバシロチョウ、見つかればギンイチモンジセセリも撮りたいと思って、いつもの公園に出かけました。
Continue reading “ウスバシロチョウ 2020.4.9” →
両手首を怪我してしまい、カメラは何とか持てるようになったのですが、キーボードを打つのに難があって更新を休んでいました。いや、サボりではないですサボりでは(笑)
まだ・・・特に右手首が今も痛むのですが、あまりネタを放置してもなので更新してみます。ちなみに、前回のエントリはスマホで書きました。
Continue reading “桃黄白茶灰&青 2020.3.22” →
最高気温21℃まで上がったこの日、引き続き春の蝶を撮りに埼玉県中部の公園に行って来ました。
Continue reading “トラフシジミ登場 2020.3.9” →
さて、やっとウスバシロチョウ(ウスバアゲハ)です。
ミツバウツギが咲いて、なかなかとまらないウスバシロチョウも時々吸蜜に来るので、シャッターチャンスです。
Continue reading “ウスバシロチョウ 2019.4.23” →
日記はいつも三日坊主という私ですが、ブログ更新のモチベーションもすぐ落ちてしまいます。
最近も写真は撮ってはいるのですが、なかなか更新する気になりません・・・。
Continue reading “ウスバシロチョウ 2019.4.18” →
いつも行く埼玉県内の公園に、ウメモドキという木があります。
Continue reading “ウメモドキと蝶達 2019.4.7” →
この日は風が強いながらも気温が上がる予報だったので、いつもの埼玉県内の公園にトラフシジミを探しに行きました。
Continue reading “スギタニルリシジミ 2019.3.22” →
とても暖かい1日でした。
今日も埼玉県内のいつもの公園に行って来ました。
Continue reading “ミヤマセセリ 2019.3.13” →
昨日埼玉県中部のいつもの公園で撮影してきた、ウスバシロチョウの写真を紹介します。
Continue reading “ウスバシロチョウ 2018.4.20” →
ヤマカガシに遭遇してドキッとしたこの日ですが、蝶にもちゃんと会えました。
Continue reading “ミヤマセセリ♀ 2018.3.31” →
今日も良いお天気でしたね。
一昨日と同じ、埼玉県中部のいつもの公園に行って来ました。
Continue reading “トラフシジミ春型 2018.3.25” →