いつものことですが、ゼフィルスの季節ともなるとブログの更新が追い付きません。
ミドリシジミ(証拠写真)とミズイロオナガシジミも撮影済みですが、アップ出来るのはいつになることか…。
Continue reading “ゴマダラチョウ 2020.5.26”

いつものことですが、ゼフィルスの季節ともなるとブログの更新が追い付きません。
ミドリシジミ(証拠写真)とミズイロオナガシジミも撮影済みですが、アップ出来るのはいつになることか…。
Continue reading “ゴマダラチョウ 2020.5.26” →
ゼフィルス探索2日目、どこに行こうか朝になっても悩んでいましたが、結局前日と同じポイントに出掛けました。
Continue reading “アカシジミ 2019.5.19” →
また自宅近くのアカシジミとウラナミアカシジミのポイントに行って来ました。
Continue reading “雑木林のレストラン 2018.5.17” →
この日は寝坊してしまったので、五目撮りという感じで埼玉県内の馴染みの公園に行ってみました。
今年は例年より蝶が多い感じで、ミドリシジミやウラゴマダラシジミには会えませんでしたが、結構楽しい1日となりました。
Continue reading “トラフシジミ開翅 2017.6.1” →
関東でアカシジミが発生したようなので、昨年と同じ埼玉県入間郡某町のポイントに行ってきました。
行ってきましたと言っても、我が家からはのんびり歩いて40分ほどの距離なので、運動不足解消を兼ねて歩いて出掛けました。
Continue reading “アカシジミ 2016.5.18-19” →