百里基地航空祭、本番の写真をギャラリー形式で載せておこうと思います。
今回の百里は、色々な意味で外せないイベントでした。
・退役が近付いているF-4EJ改が主役
・今年度末にF-35Aへの機種変更が予定されている第302飛行隊の、F-4最後の航空祭
・その第302飛行隊のスペシャルマーキング機が登場
残念ながら当日は曇りでしたが、なかなか迫力ある写真が撮れました。
そして、すっかり忘れていたのですが、白オジロは昔撮影した馴染みの機体でした。
上が1984年に撮影した、まだF-4EJだった頃のショットです。
「ミグシルエット」としと有名になり、プラモも発売されました。
そして下の3枚が今回撮影したショットです。
34年の時を隔てて再会したこと、その機体が302飛行隊のラストファントムを象徴するスペマであること、間もなく用途廃止になるであろうこと。
色々考えると感無量ですね。
(下記写真には、前日及び前々日に撮影したものも含まれています。)
D500+AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR