ヤマカガシに遭遇してドキッとしたこの日ですが、蝶にもちゃんと会えました。
中でも嬉しい出会いだったのが、ミヤマセセリのメスです。
これまでオスの写真は撮れているものの、メスは写真を撮るどころか、姿を見ることすら出来なかったので、何かホッとした感じですね。何度か逃げられたのですが、幸い近くにとまってくれたので、何とか写真を撮ることが出来ました。
少しだけ傷がありますが、十分綺麗な個体で満足です。
(D800E+SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM)
トラフシジミとのかくれんぼも相変わらずでした。
この日は週末とあって、ユキヤナギで吸蜜するトラフシジミを10人近いカメラマンが囲んで、まるでモデル撮影会のようでした。
(D7200+AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR)
(D7200+AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR)
ツマキチョウも狙ってみたのですが、例によってまったくとまってくれず、お手上げでした。
代わりに、ツマキチョウを待っている時に姿を見せてくれたムラサキシジミの写真を載せておきます。
(D7200+AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR)
最後に、珍しい?虫の写真を。
最初小さな赤いカミキリ?と思ったのですが、櫛形の触覚に特徴があります。調べてみると、アカハネムシ(赤翅虫)という昆虫のようです。
(D800E+SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM)
さて、カープの開幕3連勝で御機嫌絶好調な私ですが、明日からの対ヤクルト3連戦(神宮球場)は3試合とも応援に行きますので、蝶探しはお休みです。打線は非常に好調(チーム打率.333)ですから、開幕6連勝に期待していますよ!