日没後と日の出前、日本では数分から10分ほどだけ、条件が良い時に見られる現象がブルーモーメントです。
日光が直接差していない中、大気中で散乱した波長の短い(青い)光のみが地上に届き、なかなか肉眼では分かりにくいのですが、写真に撮るとあたり一面ブルーに染まっていたりします。このブルーモーメント、日本では短い時間なのですが、北欧などの高緯度地域では、数時間も続いたりするそうです。
そしてこちらが、今回撮れたブルーモーメントの写真です。
前夜に降り積もった雪が青く染まり、何とも言えない良い雰囲気が出ています。
太陽が昇ってしまうと、ブルーモーメントの時間は終わりです。
木々の枝に白く積もった雪が風で飛ばされて、まるで霧でも出たかのような光景を見せてくれました。
そして、こちらが今回泊まった「寺山鉱泉」です。
回りには飲食店等何もなく、ぽつんと建っている一軒宿です。
お風呂は狭めですが良いお湯ですし、食事は部屋食でそれぞれの部屋まで持ってきてくれます。女将さんにお願いしておけば、お昼も簡単なご飯を用意してくれるので、連泊で日頃の疲れをのんびりと癒やすのに良い宿です。