オオムラサキがそろそろ羽化する頃だと思い、良く行く県内の公園に出かけました。
オオムラサキが羽化する瞬間はまだ2回しか見たことがないのですが、なかなか感動的なものがあります。
公園に着いてみると、すっかり顔見知りになった同じ趣味の方々と公園職員さんとで羽化しそうな蛹を物色中でした。
午前10時過ぎにこの状態で、皆さん「今日羽化するな」と楽しみにしていたのですが…
7時間経過しても羽化せずorz
午後6時前にはこの状態で、今にも羽化しそうだったのですが時間切れ、日没サスペンデッドorz
このオオムラサキは、この夜羽化して翌朝大空に舞い上がったそうです。
蝶散歩さんがブログで翌朝の様子をアップされていましたが、見たかったなぁ…
勤務時間を過ぎても付き合って下さった職員の方、ありがとうございました。
ムラサキシジミ↑
ベニシジミ↑
オオチャバネセセリ↑
***********
ところで、長年使っているWordpressとはいえ、まだまだ知らない基本的な約束事があったようです。
パーマリンクを当初下記のとおりに設定していたのですが、やはりURLに日本語が入っていることに疑問を感じ、また投稿名に全角スペースが入っているせいで意味不明の記号が並ぶ様子に我慢出来ず「年+月+日/時+分」に変更しました。
zephyrus.pw/2015/06/sample-post/
ところが、なぜか投稿のリンクをクリックしてもアーカイブに飛ぶようになってしまい、対処法がわからず・・・
グーグル先生で検索してやっと答えを見つけました。
何と、パーマリンク末尾が数字4桁ではいけないということでした。
リンク先記事では、末尾に数字4桁を使えるようにする方法が書かれていますが、私は4桁に拘りがなかったので、素直に6桁(時+分+秒)に設定しなおして完了しました。